最新情報!
NEXT mobile使い放題プランの新規申し込みが終了することに決まりました。
またこれから急いでNEXT mobileの使い放題プランに申し込んでも、継続して使えるかもまだ決まってません。詳細は↓の専用記事よりご覧ください。
毎月たっぷりのギガを格安で使えるネクストモバイル。Softbankのスマホと同じ回線を使えるので、広いエリアと安定した速度がだせる今話題のネット回線です。
でもネクストモバイルはスマホのように追加でギガを買えません。プラン変更もできないので、毎月月末にギガが足りないとそわそわしちゃう方も多いでしょう。


今回はネクストモバイルの通信制限やリセット日、使ったギガを確認する方法や対策についてお伝えします。速度低下にひやひやしてる方は、しっかりご覧ください。
ネクストモバイルの通信制限とは
ネクストモバイルには「3日で○ギガ以上使うと制限がかかる」みたいな上限はありません。
契約してるプラン内なら、どんな風に使ってもわたしたちユーザーの自由。1日に15GB使っても契約した残りのギガで月末まで乗り切れば、通信制限にかかることはないんです。
でもスマートフォンと同じように、契約してるギガを使い切るとネクストモバイルも速度制限されるのは仕方ないことでしょう。
制限にかかるタイミングは「確認できてから」
制限かかってたネクストモバイル 復活したーー
明日まで我慢だと思ってた!
20GBで26GBつかえたしやっぱりこれからも使おう
ワイモバイルのレンタルしたけどうちが田舎すぎて圏外だし— oi (@j_f_zom) January 31, 2019
ネクストモバイルユーザーからよく耳にする「制限よりギガが多く使えた」という声。ほとんどの場合は機種に表示されてる使用量と、実質のデータ量がずれてるだけ。でも
メモ
情報量を超えたことを当社が確認した場合。確認した日を含む料金月の末日までの間、端末機器への通信の帯域を制限します。
契約約款にあるように、契約分のギガを越えたとネクストモバイルの販売店が確認すると通信が制限されるんです。
ギガの使用量はきっちり確認されてるので、誤差はあっても契約よりたくさんギガが使えることはほとんどありません。あまり期待しない方がよいでしょう。
翌月の1日0時ちょうどに解除されない
また通信制限かかったぁぁぁうぼぁぁぁぁー
— ぽん酢納豆^._.^ (@ponzu_peach) March 22, 2019
今すぐ制限を解いてほしいのに、ネクストモバイルの通信制限は順次解除。翌月1日の0時丁度に速度制限が解除されるわけではありません。
0時に解除されることがあれば、お昼ごろまで速度が遅いままのことも…。ネクストモバイルの電源を入れ直すと、元の速度に戻ってることもあるんです。
「月初めになっても制限がとけない…」ってときは、ネクストモバイルの電源を入れなおしてみてくださいね!
残りギガ数を確認できるようにしよう
ネクストモバイルの公式サイトお客様ページから、IDとパスワードを入力。どれだけ今月ギガを使ったか確認してみましょう。


ネクストモバイルの設定ツールを使えば、どれくらいギガを使ったかだいたいの使用量を確認できるんです。
使用量の確認法
- 機種設定でディスプレイに表示
- お客様ページで細かく確認する
FS030Wなら画面を見るだけで、使用量を確認できるようになるんです。毎月の残りギガ数が気になる方は設定してみましょう。
FS030Wでギガ数を確認/管理
使ったギガ数を確認するには「FS030W 設定ツール」を使いましょう。
FS030Wをスマホやパソコンにつないだ状態でhttp://192.168.100.1/を検索。パスワードを入力してログインしてください。
初期パスワードは「admin」。あなたの覚えやすいパスワードに変更した方が、セキュリティ保護にもつながるので必ず変えたほうが良いでしょう。
ログインすると基本情報のなかに、使ったギガ数が大きく記載されるんです。確認だけならこれで十分。どうせなら機種のディスプレイで確認したいと思いませんか?
設定ツールで毎月1日に使ったギガ数をリセットするように設定しましょう。FS030Wを見るだけで、どれくらい使ったかおよその使用量が確認できるんです。
FS030Wの画面に表示
ディスプレイに使用量を表示させる
- 基本情報の「データ通信量」を選択
- データ通信最大値を契約プラン数へ
- 自動リセット設定で「有効」「毎月」
- 自動リセット日を「1日」に設定する
- 最後に適応ボタンをタップorクリック
たった5Stepであなたがどれだけギガを使ったか確認できるので、月末にあわてることもないでしょう。
ネクストモバイルは、使い放題のネット回線ではありません。どれくらいギガを使ったのかしっかり管理してくださいね!
HT100LNでギガ数を確認/管理する
HT100LNで使ったギガ数を確認するには、スマホやパソコンと接続しなくてはいけません。
http://aterm.me/検索し、IDとパスワードを入力して「設定」をタップorクリックしてログイン。HT100LNは時刻設定をしないとデータ量表示機能が使えません。
詳細設定のメンテナンスから忘れずに時刻を設定しましょう。
ギガ数の確認方法
- データ通信量のデータ通信量設定をクリック
- LTE通信量表示設定の通信量管理機能を選択
- データ通信量の管理方法で、月次管理を選択
- データ通信量の上限設定でギガ数を設定
- データ通信量、データ通信量表示で確認
FS030Wとは違い通信量をリセットするには、毎回操作しないといけないHT100LN。データ通信量表示のリセットボタンを毎月操作しましょう。


「Aterm らくらく設定アシスト」という専用アプリが公開されました。HT100LNで使用したギガ数をもっとかんたんに、確認できるようになったんです。
トップ画面右下にある「情報」をタップ。使ったギガ数の確認はもちろん、設定も簡単にできるんです。HT100LNを使ってるなら、らくらく設定アシストは必ずダウンロードしてくださいね!
ネクストモバイルの速度制限に怯えるくらいなら
ネクストモバイルは毎月の契約プラン内なら、どれだけ使っても通信制限をうけません。利用者の多くなる夜でも、インターネットがサクサク使えるんです。
でも、ギガの追加購入やプラン変更ができないネクストモバイル。安いからといって、ギリギリのプランを選ぶとあとで苦しい思いをするかもしれません。
今月もう7回もギガ追加してるのにまた通信量使いきったって通知来た…(´;ω;`)
寝落ちてるのに、その間もずっとスマホはブラックアウトしてても通信してるの?— 空夜 (@WindRoku) October 29, 2016
通信制限を解除するために、1GBで1,000円も必要なスマートフォン。それならネクストモバイルで少し大きいプランに入ったほうが、ギガをたくさん使えて毎月の通信費も安くできると思いませんか?
ネクストモバイルの料金プラン
1~12ヶ月 | 13~24ヶ月 | 25ヶ月以上 | |
20GBプラン | 2,760円 | 3,695円 | |
30GBプラン | 3,490円 | 3,695円 | |
50GBプラン | 3,490円 | 4,880円 | 5,815円 |
スマートフォンは5,000円払っても20GBも使えません。2,760円で20GB、4,880円で50GBも使えるネクストモバイル。携帯会社から何度もギガを追加購入する必要はありません。
これからネクストモバイルを使いたいなら、あなたが通信制限で苦しまないように余裕のあるプランを選んでくださいね!
リセット日とギガの確認方法まとめ
今回はネクストモバイルの通信制限やリセット日、使ったギガを確認する方法や対策についてお伝えしました。わかりやすかったでしょうか?
ネクストモバイルの通信制限
- 翌月1日の0時ちょうどに解除されるわけではない
- 公式サイトのお客様ページで使用量を確認できる
- 設定すれば機種の画面から使用量を確認できる
- ネクストモバイルの余裕のあるプランを選ぼう
ネクストモバイルは契約したギガ分なら、どれだけ使っても通信制限はありません。あまりの快適さについつい使いすぎることもあるでしょう。
通信制限が解除されるのは毎月1日。でも0時きっかりに解除されるとは限らないんです。朝起きても速度が戻ってないときは、本体の電源を入れなおして。それでも解除されないときは、のんびり待つしかありません。
これからあなたがネクストモバイルを契約しようと考えてるなら、通信制限をうけないように余裕のあるプランを選んでください。
携帯会社に高い料金を払って追加のギガを買うくらいならネクストモバイル。毎月の通信費をグッと下げてお得にネットを楽しみましょう!