このサイトでは、どこよりもわかりやすくネクストモバイル(NEXTmobile) を紹介します。
「日本のスマートフォン代金は高すぎる!」
ドコモやau、そしてSoftbankでスマートフォンを使ってると毎月10,000円近い通信料金。1年間で12万って本当にもったいないと思いませんか?
そんなスマホ代をグッと安くできるのが、ネクストモバイル(NEXTmobile) なんです。


ネクストモバイル(NEXTmobile)をうまく使えば、毎月のスマホ代をガツンと下げることができるんです。
これまでわたしも毎月7,480円もスマホ代に払ってたけど、今では使えるギガはふえたのに5.000円以下にまで節約できるようになりました。
今回はネクストモバイル(NEXTmobile)はどんなサービスなのか、使い方と注意点をお伝えします。
ネクストモバイル(NEXTmobile)は、どんなサービス?
Softbankの電波を使って、たっぷりインターネットを楽しめるネクストモバイル(NEXTmobile)。光回線やADSLと違って、どこにでも持ち運べるモバイルwifiルーターってサービスなんです。


ネクストモバイル(NEXTmobile)は、スマートフォンのデータプランだけを切り離したサービス。
SoftBankの電波を格安で使えるのが、ネクストモバイルなんです。
ネクストモバイル(NEXTmobile)とは
ネクストモバイルは、契約したプランの上限を超えない限り速度制限がかかりません。
スマートフォンより、たっぷり使えるのに低料金。しかも他のモバイルwifiルーターに、3日で数ギガなどの縛りもありません。動画や音楽を思う存分楽しめるんです。
Softbankの電波、「4G LTE」と「4Gエリア回線」は人口カバー率99%以上。他のモバイルwifiルーターでは圏外になりやすい
- 地下街などの電波の届きにくい場所
- コンクリート打ちっぱなしの建物内
- 郊外の自然が豊かな温泉地などでも
しっかり電波をキャッチしてくれるネクストモバイル。肝心なときに使えない!なんて外出中のイライラも解消されるでしょう。


SoftBankの回線の一部だけを借りる格安SIMとは違い、ネクストモバイルはそのままソフトバンクの電波を使えるんです。
なのでスマートフォンでネットを楽しむのに必要な最低限の速度10Mbpsくらいは、サクッとだせちゃうんですね。
ネクストモバイルで使えるのは2機種
FS030W | HT100LN | |
デザイン | ![]() |
![]() |
速度 | 下り150Mbps 上り50Mbps | |
サイズ | 74.0 × 74.0 × 17.3mm | 約130 × 130 × 37mm |
重さ | 約128g | 約200g |
連続通信時間 | 20時間 | - |
同時接続台数 | 15台 | 10台 |
ネクストモバイルで選べる機種は持ち運びできるFS030W。屋内だけで使えるホームルーターのHT100LN。


よく選ばれてるのは持ち運べるFS030W。どこでもつながるSoftBankの電波を使えるネクストモバイルを家だけで使うなんて、もったいないと思いませんか?
FS030Wは連続通信時間も20時間と長いので、休日の遠出や毎日の通勤もバッテリーの残りを気にする必要がありません。同時に最大15台も接続できるので、友達や家族が遊びにきたときにスッと差し出せるのも魅力です。
ホームタイプでコンセントにつながないといけないHT100LN。手のひらにすっぽり収まるFS030Wを使えば、どこでも快適にネットを楽しめるでしょう。
ネクストモバイル(NEXTmobile)の料金プラン
1~12ヶ月 | 13~24ヶ月 | 25ヶ月~ | |
20GBプラン | 2,760円 | 3,695円 | |
30GBプラン | 3,490円 | 3,695円 | |
50GBプラン | 3,490円 | 4,880円 | 5,815円 |
ネクストモバイル(NEXTmobile)のプランは20GB/30GB/50GBの3種類。ホームページ閲覧やSNSを楽しむくらいのライトユーザーは20GBもあれば十分でしょう。
動画やゲームをたっぷり楽しみたいなら50GBなど、わたしたちユーザーの使う頻度にあわせてプランを選べるんです。
携帯通信会社で20GB以上のプランに契約すると、スマートフォンを使うために毎月7,000円以上。スマホ本体料金を入れると10,000円以上支払ってる人も多いでしょう。
毎月の通信費を抑えようと小さいプランを契約しても月末に通信制限をうけてしまったり。泣きながら1GB1.000円で追加購入したりするのも馬鹿らしいですよね。
毎月50GB使ってもネクストモバイルなら、2年間4,880円に抑えられるんです。
ネクストモバイルの料金詳細


どれくらいネクストモバイルが安いのか、イメージがわかない方も多いでしょう。
20GB | 30GB | 50GB | |
docomo | 7,000円 | 8,000円 | 16,000円 |
au | 6,480円 | 7,500円 | - |
SoftBank | 5,980円 | ||
ネクストモバイル | 2,760円 | 3,490円 | 4,880円 |
スマートフォンで20GB以上使うともれなく5,000円オーバー。ネクストモバイルと一緒に使うと,どれくらい安くなるか各携帯会社のギガ料金と見比べてみましょう。
ネクストモバイル+スマートフォン
SoftBankで2GB以上使うなら、ミニモンスターよりもギガモンスター+(50GB定額プラン)の方がお得。
でもギガモンスター+は、スマートフォンを使うためだけに毎月7,480円も必要なんです。プラス本体料金で毎月の支払いが、10,000円以上になる人も多いでしょう。
しかもギガモンスター+は残ったギガを翌月へ繰り越せません。50GBも使わない1ヶ月20GBで十分な方は、30GB分の無駄な通信費を払うことになるんです。
「無駄になるくらいなら、思いっきりギガを使おう!」
と思ってもまさかの罠が…。ギガを消費せずにSNS放題と大々的にアピールしてるはずのギガモンスター+。一部のSNSは使い放題の対象外だと知っていますか?
なにも知らずにLINEで音声通話やビデオ通話。instagramやFacebookの音楽再生を使うと、あっという間にギガがなくなってしまうんです。
ネクストモバイルで20GBプランを使うと
ネクストモバイル20GBプラン | 2,760円 |
Softbank通信+基本プラン | 2,980円 |
合計 | 5,740円 |
ネクストモバイル(NEXTmobile)の20GBプラン+Softbankのスマートフォン契約の最安プランに変更すれば、
1年間でギガモンスター+よりも20,880円安くインターネットを楽しめるんです。
スマホのギガはいざというときの緊急用に。毎日スマホのお供にネクストモバイルを持ち歩けば、最安プランの2GBを超えることは、ほとんどないでしょう。
大手キャリアの割引サービス


Softbankの公式ホームページに書かれてるギガモンスター+の料金は、全部の割引を適応させたときの金額。携帯会社のプランって本当にわかりづらいと思いませんか?
条件をクリアできなければ、表示金額よりも高くなるギガモンスター+。特におうち割 光セットの割引をうけられるのは、ほんのひと握りの人だけでしょう。
おうち割 光セット
- Softbank光
- Softbank Air
- Yahoo!BB
- SoftBankブロードバンドADSL
自宅に固定回線を契約しないと割引をうけれないおうち割 光セット。ADSLなんてもはや過去の遺物。しかも家に光回線があれば、スマホに50GBも必要ないと思いませんか?
SoftBankなど携帯会社は料金を複雑にして、わたしたちユーザーに安いと勘違いさせてるのでしょう。契約したときはすごく安く感じたのに、割引が切れて料金が高くなったり、いらないオプションがあったり。
ネクストモバイルは通信費と端末補償のオプション料金だけ。もちろんオプションが必要なければ、外して大丈夫。わかりやすい料金設定なんです。


ネクストモバイルは下り最大150Mbps。ネットを快適に使うなら、下り10Mbpsほどだせれば十分でしょう。
SoftBank回線でネットにつながるネクストモバイル。契約プランで決まってるデータ容量を超えない限り、速度制限がかかることはありません。動画や音楽を快適に楽しめるんです。
Softbankの4G LTEは人口カバー率99%以上。地下やコンクリート打ちっぱなしの建物や自然豊かな温泉地でも、しっかり電波をキャッチしてくれるでしょう。
もちろんWiMAXなど他のモバイルルーターみたいに、4Gを月間で7GB以上使っても制限をうけません。外出中でも思いっきりネットを使えるんです。
ネクストモバイルのメリット!評価と評判は?
ネクストモバイル(NEXTmobile)のメリットはたくさんあるけど、今回はわたしがよかったと思えるところを厳選して紹介していきます。
ネクストモバイルのメリット
- SoftBank 4G LTEのエリアで使える
- ネクストモバイルはWi-Fiの速度制限がない
- 20/30/50GBの大容量プラン
- Web申込で初期費用無料&最短即日発送
- 最大15台インターネット接続可能
- 面倒なテザリングの必要がない
- 30GBプランは口座振替ができる
SoftBank 4G LTEのエリアで使える
Softbankの4G LTEと同じエリアで使えるネクストモバイル。プラチナバンドは人口カバー率99%超え。700MHz~900MHzの低周波数帯なので障害物に強く、地下や壁の厚い建物の中でも圏外になることが少ないんです。
電車の移動中に。トンネルの中で。電波が途切れて悔しい思いをしたことはありませんか?
SoftBankのスマートフォンの電波が入る場所なら、同じように使えるネクストモバイル。WiMAXやポケットWiFiよりも広い場所でしっかりつながるんです。
ネクストモバイルはWi-Fiの速度制限がない
ネクストモバイルはスマホと同じLTEを使ってるのに、ほかのモバイルルーターのような月に7GBや3日で10GBの制限もありません。


契約中の容量分をストレスなく使えるネクストモバイル。「連休中に海外ドラマを一気見したいのに速度制限が…」なんてこともないでしょう。
20/30/50GBの大容量プランが安い
20GB以上になると大手キャリアでは、めちゃくちゃ高くなる通信費。しかも20GB以上は細かい料金設定がなかったり、プランがなかったり。インターネットが欠かせない今の世の中に全く優しくありません。
毎月使わない分のギガ分の料金を支払う必要も、速度制限で泣く泣く割高なギガを追加する必要もないんです。
20/30/50GBと大容量プランを低料金で使えるネクストモバイル。あなたにピッタリな容量を納得いく金額で使えるってことなんです。
Web申込で初期費用無料&最短即日発送
光回線は使えるまでに、何週間もかかったり工事費用がかかったり。高いところでは37,500円もの工事費用がかかることも。ネクストモバイルは工事の必要がないので、無駄な費用がかかりません。
さらに平日は13時までに受付が終われば、即日発送してくれるネクストモバイル。最短で申し込んだ翌日に手元に届くんです。初期費用0円、事務手数料だけで気軽に申し込めるのが良いですよね。
更に今ならキャンペーンで機種料金も無料。キャンペーンはいつ終わるかわかりません。このチャンスに申し込めば、さらに安くネクストモバイルをはじめられるんです。
最大15台インターネット接続可能
最大15台同時にネットにつなげるネクストモバイル。カフェで仕事なんてときも、わざわざWiFiがあるお店を選ぶ必要ありません。いつだってスマホやパソコンを使い放題。
あなたがひとり暮らしならスマホやパソコン、タブレットやゲーム機などすべてWiFi接続してもネクストモバイル1台で十分足りるでしょう。
友達や家族ともシェアできるので、旅行好きなわたしとしてはネクストモバイルを手放せません。
面倒なテザリングの必要がない
パソコンやゲーム機をスマホで、インターネットに接続できるデザリング機能。スマホのギガを使ってネットにつなぐので、場所を選ぶこともありません。
でも、WiFiやBluetooth、USBなど接続方法もネクストモバイルと同じようにたくさん用意されてるテザリング。使ってしまうとスマホの寿命がドンドン縮まることを知っていますか?
テザリングのせいで、充電回数がふえたり充電中しながら使ったりすると…スマホに使われてるリチウムイオン電池は、高熱の状態で使うとあっという間に劣化が進んで行きます。
無料や割引がなくなってきたスマートフォン。高価な買い物です。少しでも長く使い続けたいと思いませんか?ネクストモバイルなら、スマホのバッテリーに負担をかけることもありません。
30GBプランは口座振替できる
ポケットWiFiやWiMAXは、ほとんどの販売店でクレジットカード払いでしか契約できません。
支払い忘れや滞納がふえる可能性がある口座振替。「クレジットカードを所有してる=信用がある」という基準で、販売店もクレジットカード払いをお願いしてるんです。
でもクレジットカードを作りたくない人や使いたくない方も多いでしょう。そんな方には口座振替にも対応してる、ネクストモバイル30GBプラン。
毎月の振替手数料として200円必要払えばクレジットカードがなくても使えるんです。それでもまだまだ携帯会社のギガよりもやすい料金。口座振替で申し込みたい人には嬉しい販売店ですね!
ネクストモバイル3つの注意点
毎月の通信費をグッと安く、快適なネット環境を作れるネクストモバイル。
でもネクストモバイルには3つの注意点もあるので、のちのちあなたが後悔しないようしっかり確認してくださいね!
プランの上限を超えると128Kbpsに
他のモバイル回線のように、3日で10GBや7GBの制限がないネクストモバイル。月初めにどれだけ使っても、契約ギガ数の上限を超えなければ、速度制限をうけません。
でもあなたがネクストモバイルで契約したプランの上限をこえると、128Kbpsなんて低速に制限されてしまうんです。


制限をうけると動画や音楽はもちろん。ホームページの閲覧やtwitterの表示などももゆっくりに。とは言っても3つの大容量プランを用意してるネクストモバイル。
あなたにぴったりなプランを選べば速度制限を心配する必要はないでしょう。ネクストモバイルはあとからプラン変更できません。少し不安だなっと思うなら、容量の大きいプランを契約してくださいね!
25ヶ月以降は毎月の料金があがる
ネクストモバイルの契約期間は24ヶ月。割引の切れる25ヶ月目からは、毎月の料金がちょっとあがってしまうんです。
1~12ヶ月 | 13~24ヶ月 | 25ヶ月~ | |
20GBプラン | 2,760円 | 3,695円 | |
30GBプラン | 3,490円 | 3,695円 | |
50GBプラン | 3,490円 | 4,880円 | 5,815円 |
25ヶ月目以降も携帯会社のギガよりも、かなり安く使えるネクストモバイル。お得なことには代わりないので、使い続けても問題ないでしょう。
ネクストモバイルは手元に届いてから25ヶ月ごとの自動的契約更新。ちょうど割引が切れる25ヶ月目に解約できるのは、メリットとも言えるかもしれません。
ネクストモバイルには実店舗がない
ネクストモバイルには、実店舗がありません。店舗運営に必要な家賃や人件費をおさえたぶん、毎月格安な料金でサービスを提供できるんです。
スマホと違いネクストモバイルは、初期設定を済ませるとほとんど端末をふれることはありません。よっぽど雑に扱わないかぎり故障することもないでしょう。
ネクストモバイルの初期設定はすごく簡単。実店舗がなくても、公式サイトからWeb/チャット/電話で対応してくれるので不安な方は一度確認してみたらどうでしょうか?
公式URL
ネクストモバイルの申し込み方法と注意点は?


ネクストモバイルは申し込みも初期設定も簡単。はじめて見た方でも迷うことなく申し込めるでしょう。なので流れをサクッと簡単に説明します。
ネクストモバイルの申込み3つの手順
ネクストモバイルの申込みに必要な手順は3つだけ。
申込み方法
- 使いたいプランと端末を選ぶ
- 個人情報と支払い方法を入力
- 確認画面で間違いがないか確認
3つの作業だけでネクストモバイルの申し込みは完了。あとは自宅まで届くのを待つだけで、どこでもたっぷり使えるネット環境が手に入るんです。
携帯会社のプランを変更しても反映されるのは翌月。締切日を過ぎると翌々月まで高いデータ料金を払わなくてはいけません。
スマホの大容量プランが必要なくなるネクストモバイル。今からでもスマホのデータプランを見直してはどうですか?
FS030Wの初期設定
持ち運べるFS030Wは、初期設定もすごく簡単。
FS030Wの初期設定
- 背面カバーを取り外し、電池パックを取り出す
- SIMカードストッパーを右にスライドしてあける
- USIMカードを取り付けストッパーを閉じる
- 電池パックとカバーを付け電池を3秒以上長押し
- SSIDを確認しプライマリKeyを入力して完了
当サイトオススメのFS030Wなら、面倒な設定も必要ありません。たったこれだけで自宅で屋外で、どこでも持ち歩いてネットが楽しめるんです。
電源ボタンを1度押せばSSID(接続先)とプライマリKey(パスワード)が表示されるので、迷うこともないでしょう。スマホやパソコンをつないでサクサクネットを楽しんでくださいね!
HT100LNの初期設定
HT100LNの初期設定は「Aterm らくらく設定アシストアプリ」をダウンロードした方がかんたんです。またSIM(UIM)のケースに書かれてるAPN情報も必要なので忘れずに。準備ができたら次の手順で進めてください。
HT100LNの初期設定
- SIMカードを差し込みACアダプタを接続
- 本体の電源を入れアプリを起動させる
- かんたん設定ウィザードをタップ
- パスワードを入力しWi-Fi設定をタップ
- 本体に送付されてるQRコードを読込む
- 設定適用をタップしAPN設定をタップ
- APNリストから手元のAPN情報をタップ
- 設定を完了しましたと表示されれば完了
FS030WとはちがってAPN設定が必要な分少し手順が多いHT100LN。優しくアプリが誘導してくれるので簡単に設定できるでしょう。
わたしのようにQRコードが書かれたシールを捨てないように注意してくださいね!
まとめ
今回はネクストモバイル(NEXTmobile)はどんなサービスなのか、使い方と注意点をお伝えしました。わかりやすかったでしょうか?
ネクストモバイルとは
- 安定して速いSoftBank回線を使ったモバイルルーター
- 契約プラン内なら速度制限もな使えるギガも大容量
- ネクストモバイル1台で最大15台インターネット接続
- 毎月安い料金でスマホのデータ通信費をグッと節約
- 初期費用&端末無料+平日13時までなら即日発送
- 30GBなら口座振替も対応でクレカなしでも安心!
SoftBankと同じ回線をグッと安く使えるネクストモバイル(NEXTmobile)。毎月高額な通信費を払いながら、スマートフォンを使う時代はもう終わりです。


申し込みがむずかしそうと思われがちだけど、意外と簡単だと思いませんか?ほんの少しの手間をかければ1年で20.000円近く安くなるのに、大手キャリアで毎月スマホ代に10.000円以上払うのは本当に損。
あなたもネクストモバイル(NEXTmobile)で安くて快適なネット環境をはじめてみてはどうですか?